記録用に書いていきます、よろしくお願いします。 画像・文章の転載禁止。Reproducing all or any part of the contents is prohibited.
お久しぶりです。
なんか最近力尽きたというか燃え尽きたというか、絵そのものは描きたいんですけどなんかどうしよう……ってなっています。
— doki doki one chang (@wasabicham) June 11, 2021
まあまあ気に入った絵を先日描けたのですが、これ(+忙しい期間続きによる前のペースが崩された)以来どうしよう……ってなっています。
まだ課題とかは残っていたりこうした方がよかったな、という部分はかなり思ってはいるのですが、結構満足してしまった……っていう部分が強くて本当に新しい目標とか理想とか作った方がいいなと思いました。あと絵を描くペースをつかみ直したい……。
それと最近気づいたのですが自分で気に入る絵、大体ラフ~清書までの流れがとてもスムーズに進むことが多いです。ラフの画面作りをサクサクできるようになりたい……。
写真を撮ることで画面構成や魅せ方を感覚的に習得できるらしいです。しばらく試してみようと思います。
最近はとりあえずクロッキーしています。
自分の絵を振り返ってバストアップのイラストがそこまで得意じゃない、魅せられるものを描きづらいということを思ったので全身の練習をもう少し積極的にしたいと感じました。
全身を描くにあたって胴・手足の比率をもう少し感覚的に掴めたらいいな~と考えています。
とりあえず生活リズムを戻して絵を描くペースや勉強のペースを戻せたらいいなと思っています。
ブログ書くタイミングがつかめず、意外と時間を空けてしまいました。
今日は着衣クロッキーをしました。
全体のバランス・外枠をつかみつつ中の解像度を上げていく……という描き方がいちばんバランスとりやすいのかなと感じました。
また、クロッキーしてるなかで『与えられる秒数(1分・2分・5分)変わっても解像度上がってない』という欠陥に気づいたため、意識的にそうならないように気を遣いました。
着衣クロッキーでは動画ではなく雑誌を見ながら、という形をとっているのですがかなり前に買ったものを流用しているのでずっと秋服を描いています……。
体のラインとかわかりやすい夏服とかも交互にやっていきたいです。
そろそろ一回服が中心のイラストを描きたいです!
前回『服を学ぶ』というテーマでやるぞ、と意気込んだので今日は着衣クロッキーをしました。
いつもやっているクロッキーと同じ時間配分で、ファッション雑誌の女性を速筆しました。
クロッキーは形や流れを捉える練習ということで服の構造、身体に沿った流れを意識してやることにしました。
ずっとこればかりやっていると裸体の身体の描き方、捉え方も忘れかねないと思ったので連続でやることは避けた方がよさそうです。
私の眼はどこまでを影・しわととらえるかの部分があいまいなため、以前にやったフィギュアトレースと併せてやれたらと思います。
トレースをしました。
立体物に落ちる影がよくわからない、というのがずっとあったのでいつかやりたいなと思っていたこの動画の練習法です。
やってみて、どこからどこまでを影ととらえるかを曖昧にやっていたのを強く感じました。面として捉えていく、という力が鍛えられそうな内容なので、またしばらくやりたいです。
次はもっと全体を見つつ影を捉えていく、バランスを見るようにしたいです。
先週末は『お題を三つ出し合ってキャラクターを創る』という絵チャをフォロワーとしました。
『人外・ピンク髪・ジト目』という三つのお題でした。
人外キャラクターに造詣がないためかなり苦戦しました。最初は角を生やそうかなと考えたりしたのですが、うまくいかず会話の中で出てきたツギハギゾンビとなりました。
ピンク髪やジト目の性質をうまく生かしきれなかった、衣装がかなり投げやりになってしまったというふうにかなり反省点があるので、ブラッシュアップなり反省を生かして新しいキャラデザするなりしたいです。
いちからの創作物、全部が自分から排出されるものになるので恥ずかしい……という気持ちになります。
自分の二次創作ばかり描いてきたため、一次創作をする機会があまりなかったので新鮮です。
いままでやらなかったことをやることで、コンテンツに対する解像度が上がったり色々な角度で見ることができそうなので、積極的にいろんなことをやりたいです。
模写しつつ構造を理解しつつ……という作業で狂いがちな顔のデッサンと、一昨日に話した顔の面の捉え方を骨から見て再確認しました。
なんとなくこうだろうかとやるより論拠に基づいて考えた方がより身につきやすいので、なんとなくの部分を減らしていきたいです。
昨日はあんまり絵を描いたりしなかったんですけど、クロッキーだけはしました。
時間がないけどとりあえず何かひとつでもやらなきゃ、という意識が自分に表れてきているのはいい傾向なのかなと思います。このまま習慣にしていきたいです。
結構乱暴にやるだけやって終える、という形になってしまっていたのでもう一度やり直したいなと思っています。(赤で直す作業は明日にでもやりたいです)
練習に対して身につくものを求めるというのは大事なことなので、この感覚が失われないうちにしっかりやるのは続けたいですね……。
今日は活動時間というものについてぼんやり考えてました。
人間には身体時計があり、タスクには「最適な時間帯」というものが存在するらしいです。
アウトプットやアイディア出し(創造的な作業)は午前、インプットや集中力が必要な作業(勉強)は夜……という感じらしいです(このサイトに詳しく乗ってます)。
あと、勉強や創作を生活のリズムに乗せていくとかなりいいよ~というふうに言われたので、しばらくは身体時計を意識しつつ時間を決めて作業をすることを試してみたいです。
ブログ書くのも午前中の方がいいかも……。