記録用に書いていきます、よろしくお願いします。 画像・文章の転載禁止。Reproducing all or any part of the contents is prohibited.
模写しつつ構造を理解しつつ……という作業で狂いがちな顔のデッサンと、一昨日に話した顔の面の捉え方を骨から見て再確認しました。
なんとなくこうだろうかとやるより論拠に基づいて考えた方がより身につきやすいので、なんとなくの部分を減らしていきたいです。
昨日はあんまり絵を描いたりしなかったんですけど、クロッキーだけはしました。
時間がないけどとりあえず何かひとつでもやらなきゃ、という意識が自分に表れてきているのはいい傾向なのかなと思います。このまま習慣にしていきたいです。
結構乱暴にやるだけやって終える、という形になってしまっていたのでもう一度やり直したいなと思っています。(赤で直す作業は明日にでもやりたいです)
練習に対して身につくものを求めるというのは大事なことなので、この感覚が失われないうちにしっかりやるのは続けたいですね……。
今日は活動時間というものについてぼんやり考えてました。
人間には身体時計があり、タスクには「最適な時間帯」というものが存在するらしいです。
アウトプットやアイディア出し(創造的な作業)は午前、インプットや集中力が必要な作業(勉強)は夜……という感じらしいです(このサイトに詳しく乗ってます)。
あと、勉強や創作を生活のリズムに乗せていくとかなりいいよ~というふうに言われたので、しばらくは身体時計を意識しつつ時間を決めて作業をすることを試してみたいです。
ブログ書くのも午前中の方がいいかも……。
画像にまとめても結局そこまで見返さないし、ツイートした文章もツイートという部分の癖が抜けないのかあまり見返したりしない・頭に入ってこない感じがあったので実験的にブログにまとめていきます。
昨夜はてブロで作ったんですけど、こっちの方が昔使ってたのと直感的に操作できるので移動します。
今日はクロッキーをやりました。
クロッキーカフェに年額払ってしまったので毎日やらないと損するぞ……の気持ちで踏ん張ってやっています。また、先日教えていただいたこちらの動画にて解説を見て頭部の解釈をなんとなく深めたり、クロッキーのやり方を考え直したりしました。後半部分もぼんやり見ているだけで勉強になっていい動画です。
クロッキーについては、赤入れた感じ手足比率すごく苦手そうに見えます。
あと上半身に体重がかかっている身体がわからない……となりがちなので、そこを重点的にできたらいいなと思いました。
直線的な線でとらえると固くなってしまうという点、頭部をいくつかの楕円の面で捉えるという点を気を付けましたがいかがでしょうか。
絵チャで途中までやったラフに手を入れて良い絵にしていくぞ~というのをやりました。途中も途中なので今日は載せないですが、できるだけ動きのある華やかな絵にできたらいいな……と思いながら描いています。身体を描くことに前ほど拒否感がなくなった気がするので、クロッキーの効果をじわじわ感じています。もっと効率的に吸収できたらいいな~。